犬🐩のケンネルコフ❗️、その①

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて、昨夜🌠 は「犬🐕のジステンパー💦、その③」と題して引き続き犬の感染症の代表格であるジステンパーのお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょう⁉️ジステンパー感染の兆候としては、犬のお腹、太ももなどに赤い縁を伴った腫瘍ができ、それが徐々に乾燥して、しばらくすると皮膚が剥がれ落ち、ピンク色をした斑点が残ります💦これに伴って神経系の異常が見られたら非常に危険な状態で、回復したとしても後遺症が残ったりするケースが多いので予防がとても大切であると言えます‼️ぜひともワクチン接種でしっかりと予防していただきたいと思います😊

さてさて、それでは今夜🌠のお話しに移らせていただきますね昨夜🌠までは犬のジステンパーについてお話しさせて頂きましたので今夜🌙は犬の呼吸器疾患の一つであるケンネルコフについてです❗️ケンネルコフは主に衛生状態の悪い環境で多頭飼育をする際に起こりやすい、咳を主な症状とする病気です💦犬が多く飼育されるペットショップ(ケンネル)や犬舎で発生するのが特徴的であることからケンネルコフ(コフは咳)と呼ばれていますケンネルコフという病気はヘルペスウイルスやパラインフルエンザ、アデノウイルスなどのウイルスと犬の気管支の中の様々な細菌との合併症として発症する事が非常に多いのが特徴です😰

ケンネルコフの症状としてはジステンパーの初期症状と似ていて、発熱が見られる事が多々あるのですが軽度の場合には、体温の上昇が見られないケースもあります❗️頻繁に乾いたカラ咳をし、異物が喉に詰まった様に息が詰まったり、それを吐き出そうとする様子が見られ咳が続いて実際に嘔吐する場合もあります💦更に症状が悪化するとグッタリとして、膿の様な鼻汁を出し、放置すると気管支肺炎に至る事も少なくありません😱

その他の症状としては、下痢、口の中の粘膜の充血、食欲低下、結膜炎などが挙げられます❗️この様なケンネルコフですがジステンパーと同様に100パーセントではないですが、3種もしくは5種以上の混合ワクチン接種でかなり高い確率で予防できる病気ですこの事からも混合ワクチンの重要性が高いのもお分かり頂けると思います😊

今夜🌠は犬の伝染性の呼吸器疾患であるケンネルコフについてお話しをさせて頂きましたが、この辺りでおしまいとさせて頂きますこのお話しはまた明日の夜以降も引き続きさせて頂きますね❗️それでは今夜🌙もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました🙇‍♂️また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております😊 

Instagram