犬🐶の歯の健康❣️その③

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜は引き続き愛犬のオーラルケアに関しての歯周炎、歯肉炎についてお話しさせて頂きましたがいかがでしたでしょう⁉️歯周病は3歳以上の8割がかかるというデータもありますのでみなさんも是非注意してくださいませ✨

さてさて、それでは今夜🌠のお話しに移らせて頂きますね😊今夜🌙のお話しは昨夜のお話しの続きです‼️歯周病は歯肉炎と歯周炎とに大別することができるのですが、歯肉炎とは歯垢が蓄積してそれが歯石になり、歯茎の部分に炎症が起こる病気なので、早期に適切な治療をすれば完治が可能です

しかし、一方で歯肉炎をそのまま放置すると歯周炎(歯槽膿漏ですね)になって歯を支えている骨にまで症状が広がり、顎の骨に穴が空いたりしてしまうのです💦

ここまで来ると完治することはほぼ不可能になってくるのですが、愛犬の口の中はなかなか観察が難しく発見した時には既に手遅れというケースが意外に多いのが現実です😰そして、歯周炎は最悪の場合には命に関わる可能性もあり、そういった事を考えていくと普段からの愛犬のオーラルケアはとっても大切であることがよくわかりますね

その辺りはまた明日の夜🌠のお話しにとっておくとして、今夜🌠はこの辺りでおしまいとさせて頂きます😊それでは今夜🌠もお付き合い頂きまして誠にありがとうございましたまた明日の夜🌙のお越しを心よりお待ちしております

Instagram