冬の星座、おおいぬ座、こいぬ座⭐️その③

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜はおとといのお話しに引き続き星座のこいぬ座についてお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょう⁉️こいぬ座はそれを構成する主要な星⭐️が2つしかなく、おおいぬ座がちゃんと頭、脚、胴体、そして尻尾まであるのと比較すると犬の形に見立てるのはかなり無理があると言われています💦しかし、天の川を挟んで一対としてこいぬ座、おおいぬ座が位置するというのはお話としては納得できる様な気もしますねちなみにとても強く輝くこいぬ座のプロキオンの名前は「犬の前」という意味があり、おおいぬ座が地平線から昇って来る前にプロキオンが姿を現す事もあり、個人的にはこいぬ座があってもいいのではと思います😊

さてさて、それでは今夜🌠のお話しに移らせて頂きますね❗️今夜はタイトルにもあげているおおいぬ座⭐️についてのお話しをさせて頂きたいと思いますおおいぬ座はこいぬ座と同じく今の冬の季節、南の空のやや低い位置に見ることができる星座です😊おおいぬ座はこいぬ座と比べると既にお話しさせていただいた通り明るい星が多くあります‼️ おおいぬ座の中で一番輝く星、α星(シリウスと呼ばれています)は一等星でとても明るく光る星ですが、その他にも2等星としてβ星、δ星、ε星、η星と4つの星がありますその4つの星の中でもε星は特に明るく輝く星で、2等星としては最も明るい星として有名ですね😊

こいぬ座といえばプロキオンですが、おおいぬ座の方は何と言ってもシリウスがお馴染みの星であると思います‼️みなさんも星座や星の事は詳しくなくとも「シリウス」という言葉はどこかで見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか⁉️ 

余談になりますが私がいつもお世話になっているイアン・ダンバー博士のお弟子さん、辻村愛さんがおられる教室も「シリウスドッグトレーニングスクール」という名称ですそんな馴染み深いシリウスですが、特徴として地球🌏から見える恒星のうち最も明るい星である事でも知られています😊(もちろん太陽を除いてですが💦)それもそのはず、地球からの距離が8.6光年ととても近い恒星なのです‼️と言っても光の速さ、秒速30万キロで8.6年かかるのですが宇宙の広さから見るとご近所さんというところだと思います✨

今夜🌠は昨夜のお話しに関連しておおいぬ座についてお話しをさせて頂きましたが、この辺りでおしまいとさせて頂きます❗️それでは今夜🌙もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました🙇‍♂️また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております

Instagram