みなさん、こんばんワンコ今夜
もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます
さて昨夜はドッグトレーナーに関する資格、CPDT-KAについてお話しさせていただきました 今夜も引き続きそのCPDT-KAについてのお話しをさせていただきますね
CPDT-KA(certified professional dog trainer-knowledge assessed)の試験自体は日本で受けることができ、また言語も日本語と英語が選べる様になっていますただし英語が堪能な方はやはり英語で受験されることをお勧めしたいですね
私は英語に自信がないので日本語で受験したのですが一部直訳的な部分があり問題の趣旨が分かりづらいところがあったのが正直な感想です
また受験の申し込みは全て英語になり、当然ですが受験料も米ドルでの支払いになります獣医師さんやCPDT-KA認定者の推薦状も全て英語で作ることが必要で、その辺りも含めて私の場合は結構苦労した印象が残っています
CPDT-KAに合格するとCCPDT(Certification Council for Professional Dog Trainers)のサイトにマイページを作ることができ、そこで現在取得している単位数なども管理することができる様になっています
今夜は昨夜のお話しに引き続き唯一の世界基準のドッグトレーナ資格、CPDT-KAについてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます
それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました
また明日の夜
のお越しを心よりお待ちしております
