みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて昨夜は引き続き犬の躾で褒めて躾けるといったことをお話しをさせて頂きました✨今夜もそのお話しをさせて頂きたいと思います❗️
褒めて躾ける方法はいつ褒めるのかといったことがとても重要です😊当然飼い主さんが求めている良い行動をいた時に褒める、これは同然のことですよね✨では逆に悪い行動をした時はどうすれば良いのでしょうか❓ここでよくあるのがその行動を無理やり止める、叱るといったパターンです💦しかし褒めて躾ける方法ではそういった大声で叱ったり、怒ったりする方法は使いません❗️それをすると褒めて躾けるではなくなりますよね💦
褒めて躾ける方法では愛犬が好ましくない行動をした時は何も起こさないことが基本となります😊つまり良い行動をした時は褒める、悪い行動の時は叱るのではなく、何もしないことで両者の区別をつける考え方ですね✨
今夜🌠は昨夜のお話しに引き続き褒めて躾けるといったことについてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇♂️
