犬🐕のトリマーさん✨

みなさん、こんばんは🌃‼️今日も当ブログへのご訪問、本当にありがとうございます😊さて、昨日は🌃は犬🐩の幼稚園についてのお話しをしてみましたがいかがでしたでしょうか🐶の幼稚園、そして出張トレーニング、うまく使い分けをして、お悩み事の解決、そして犬🐕の社会化をして頂き愛犬との快適な生活を送っていただきたいと思います😊そしてきょうは犬🐶のトリマーさんについてお話しをしてみたいと思います個人的に犬🐩のトリマーさんは凄いと思います‼️トリマーさんはやっぱり職人ですね😊なぜそう思うかと言いますと、私自身、トリミングの勉強をした事があるからです😂これがまた、大変でした💦一応、プロ用のハサミ✂️やくし、その他の用具も持ってはいますがここ最近、タンスの肥しになってますね😄簡単そうに見えますが犬🐶のトリミングはセンスが必要です❗️座学でいろんなカットの方法や、パターン、ハサミ✂️の使い方などを勉強して、それから実技です😊最初は本当の犬🐕に見立てた人形犬形⁉️を使って練習をするのですがまず絡まった被毛を解くのが大変です💦それこそ、30分や1時間で終わるものではなく、数日かかってしまいます😩最初はなかなか思い切ってカットが出来なくて少しずつ切っていく感じになってしまいます💦とんでもない時間をかけ、少しずつ少しずつですね😂そして、目標としているカットモデルに仕上げていくのですがなかなか上手く行きません😭それでもなんとか自分なりに仕上げて評価して頂き、そしてその注意を受けた点を修正しながら、また最初からです💦これを何度も繰り返し練習、練習です‼️個人的な意見ですが、カットの基本は平面をいかに正確にまっすぐつくるか、という点が非常に重要だと思いますそのためにはハサミ✂️を正確に素早く動かす事が要求されるのです😊ハサミ✂️の使い方ですが親指の方の刃は動かさず、もう一方の刃を動かし、カットします❗️私がよくやったのは、机の上でハサミ✂️をチョキチョキ動かしながら机の面と正確に平行に移動する練習です😊口で言うのはカンタンですがこれがまた意外に難しくひたすらチョキチョキやりました‼️そんな基本的な練習もしつつ、ある程度は、カットできる様になってきたのですが、その先に求められるのはやはりセンスでした💦基本的なカットはできても、より可愛く仕上げるためには、そのセンスがポイントになりますなので、やっぱりお金を頂戴してお客様の愛犬🐕のカットをするのは本当にスゴイ事だと痛感しました💦更にカットモデルだと動かないですし、裏返したりもできますが、本物の犬🐩はそうはいきません‼️🐶にかかる動けないというストレスを最小限に抑えるために、短時間で仕上げることが必要になります😊知り合いのトリマーさんに横について見学をさせてもらった事も何度かありますが、やはり短時間で仕上げるその技は正に職人技です❗️ですので、私の中では、「トリマーさん=職人」なのです結局は挫折してしまいましたが、犬🐩に関わる者としてその基本的なテクニックを勉強したのは無駄ではないと思っています😊ご興味のある方は、一度挑戦してみてくださいませ

Instagram