犬🐶の「オテ」「オカワリ」✨

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて、昨夜🌃は愛犬と一緒に車🚙でのお出かけの際、注意すべき点についてお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか⁉️車の中はすごい勢いで温度が上がります、これからの季節は特にそうですね✨愛犬だけを車内に残して買い物などに行くことのない様にしてくださいませ😊

さてさて、それでは今夜のお話しに移らせていただきます❗️今夜🌠のお話しは犬の芸の一つである「オテ」についてお話しさせて頂きますね昔から犬の芸と言えば「オテ」そしてそれに続いて「オカワリ」がすぐに頭に浮かんできます😊犬にご飯をあげる前に必ず「オテ」「オカワリ」をさせてからあげる事もよくあります実際、私が子供の頃飼っていた犬には「オテ」「オカワリ」「オマワリ」「フセ」の一連の芸をさせてからご飯をあげていました‼️なぜそれをしていたのかは今から考えると大した理由もなくただ単に親がやっていたのでそれを真似てしていたのが正直なところです💦

ここで皆さんにも考えて頂きたいのですがこの「オテ」「オカワリ」、はたして本当に必要なものなのでしょうか⁉️答えは来週のこの時間にというのは冗談ですが、個人的な考えとしては「オテ」「オカワリ」は必須ではないにしろ出来ればそれはそれで良いと思います‼️

良いという理由としてはやはり人に体を触られる事に慣らせる事があります😊犬は口周りや足先などを触られる事が苦手な場合が多いですが普段からそういった苦手意識を下げておく事で便利な事も意外とあります✨

例えば、「オテ」「オカワリ」を毎日毎日練習する事で人に足先を触られる事に慣れておけば爪切りやブラッシッングなどの犬のお手入れの時にも役に立つと思います‼️また動物病院🏥などでの触診など診察を受ける場合にも犬が嫌がらずにスムーズに行うことができるでしょう😊この様なお手入れや動物病院🏥での診察の際、犬が嫌がっても最悪、押さえつければ出来なくはないのですがその度に犬がストレス⚡️を感じてしまうのは可哀想な気もします💦

ですので私、個人的にはやはり「オテ」「オカワリ」も必須ではないですが出来るに越した事はないという意見ですね😊しかしながら、最終的には飼い主さんの判断で練習すべきかどうかを判断するという事になると思います‼️みなさんはこの「オテ」「オカワリ」、どう思われますか⁉️

今夜🌠は犬の芸の代表格、「オテ」「オカワリ」についてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとしますそれでは今夜🌙もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました❗️また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております

Instagram