犬🐩の噛み、その②❣️

みなさん、こんばんワンコ🐕🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログにお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて、昨夜🌃は愛犬🐩に関する代表的なお悩み事でよくご相談を受ける噛みの問題についてお話しさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか⁉️犬🐶が人👬と一緒に暮らしていく上で噛む事を抑制する事はとても大切な事の一つですしかし、子犬のうちに遊びの中で相手に怪我をさせない噛み具合を覚えるチャンスを与えられずお家🏡に迎えられるケースが少なくありません💦ですので子犬🐩を迎えられたらすぐに愛犬🐕にそのしつけを始めて頂きたいと思います😊

それでは実際のところどうやって相手に怪我をさせない噛み具合を教えるのかをお話ししていきますね昨夜のお話しで強く噛んでしまうと噛まれた相手の犬🐩は逃げてしまい遊び相手をしてくれなくなるというお話しをさせて頂きました❗️それを飼い主さんが同じ体験を愛犬🐶にしてもらう様に対応すれば良いわけです愛犬🐕に構っている時、特にオモチャなどで遊んでいる時が大チャンスです😊愛犬🐩が興奮から少しでも手を噛んできたら我慢できる程度でも大げさに「痛いっ‼️」と声を上げて立ち上がり愛犬🐶の歯が当たった場所を見て痛そうにさすります❗️そして無言で立ち去る❗️これでOKなのですよくあるのは愛犬🐕に噛まれてあまり痛くなくても「あ〜、もうダメダメ」などと声をかけてしまう事です💦愛犬🐩からしてみたら興奮している事もあり飼い主さんが少しテンション高めに声をかけてしまうと自分に更に構ってくれていると勘違いしてしまい喜んで更に噛む事を覚えてしまいます😰ちなみに愛犬🐶の側から見ると声をかけてもらう、自分の方を見てもらう、触ってもらうなどは全て楽しいのでもっと構って、遊んでという気持ちに応える「ご褒美」になります‼️

話を戻しますね😊強めに「痛いっ‼️」というのは兄弟犬🐕の「キャン❗️」という鳴き声に相当し、歯が当たった所を見るのは愛犬を見ない様にするため、さするのは愛犬🐩に触れないためにそういう行動をとる様に習慣化していきます更に立ち去るといった行動は兄弟犬🐶が噛まれて遊びを中断して逃げる行動に相当する事になりこれらを毎日繰り返す事で相手に怪我をさせない噛み具合を教える事ができます‼️

もし何らかの理由でこれらの行動を、取る事が不可能な状況であれば最低でも無視する事が肝心です❗️🐶は日本語の意味を理解していません(号令として教えれば別ですが)ので間違っても大きな声で叱ったりすればそれだけで飼い主さんが喜んで構ってくれて遊んでくれてると感じてしまい更に噛む事を覚えてその悪循環であっという間に習慣化してしまいます💦くれぐれも正しい対応で好循環に持っていってくださいませ😊

今夜🌠は犬🐕の噛みについてのお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きますね今夜🌃もお付き合い、誠にありがとうございました😊また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております

Instagram