犬🐩のマテ😊

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて、昨夜🌠は犬の芸のうち、オテ、オカワリと同じくらいメジャーなフセについて私個人の考えをお話しさせて頂きましたがいかがでしたでしょうかフセを教え、走り回ったりする時間を減らすと、自然と興奮しても自ら落ち着きを取り戻す可能性を高める事ができるのでみなんも是非愛犬にはフセを教えてあげて頂きたいと思います

さてさて、それでは今夜🌠のお話しに移らせていただきますね‼️今夜🌠のお話しはここのところのお話しに関連して犬の「マテ」についてお話しをさせて頂きたいと思います😊マテもオテやオカワリ、フセなどと同様にとても一般的なコマンドの一つですが、みなさんはご愛犬にマテを教えていますか⁉️よく耳にするのは愛犬に食事🍽を与える時にマテをさせて、フードを入れたボールなどを床に置いてから「ハイ、いいよ」などの解除の合図でご飯をあげるパターンですね

慣れてくると本当に飼い主さんの食べていいよという指示が出るまで結構長い間待てるようになります😊それは愛犬の自制心をつける意味でとても効果のある事なのですが食事🍽の時だけに使っておられる方も少なからずおられる様です💦せっかく教えたマテもいろんな状況や場所で使っていく事でそれをしっかりと定着させる事ができます‼️いつもフードをもらう時にだけマテをして、そのご褒美としてご飯が食べられるという事だけを繰り返していくとトレーニングの面から見ればとてももったいない様な気がしますせっかくマテを教えてもフードをもらう時以外に使えなくなってしまう事もありますので色んな状況やケース、また指示を出す人が変わってもできる様にしておきましょう😊

ちなみにこの様な色んな条件を変えても指示が守れる様になる事をトレーニング用語では「般化(はんか)」と呼びますが、犬という動物は般化が苦手な動物と言われています❗️ですので、フードを待てる様になったらどんどん他のパターンでも練習して般化を促しましょう例えばお散歩中にリードや首輪が外れて勝手に走り始めた時、危険な場所に思わず近づいてしまいそうな時、吠え始めた時などにそれをマテで吠えを止める事ができればとても便利ですよね😊みなさんもぜひ愛犬に般化をしてもらえる様なしつけ、トレーニングをして頂きたいと思います

今夜🌠は昨夜のお話しのフセに続いてマテについて、私が感じる事をお話しさせて頂きましたが、この辺りでおしまいとさせて頂きますそれでは今夜🌙もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました🙇‍♂️また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております😊

Instagram