みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて、昨夜は犬のしつけやトレーニングについてのお悩み事、お困り事の対応についてのお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか❓愛犬にの困った行動は何とか直そうとして、それが上手くいかない時に逆に飼い主さんのストレスになってしまう事があります💦そういった時は少しだけ考え方を変えてみるのも一つの方法で、愛犬の困った行動をしつけやトレーニングで矯正しなくとも問題を解決することができ、飼い主さんのストレスを回避する事ができることもあります😊そういった観点も頭の隅に置いておくといざという時に役に立つのでは思います✨
さてさて、それでは今夜🌠のお話しに移らせていただきますね‼️今夜🌠のお話しは昨夜のお話しの続きで愛犬の困った行動に対してのしつけやトレーニングに関する考え方のお話をさせて頂きたいと思います😊愛犬のトレーニングについてのご相談の中でよくお悩みとしてあるのが吠え、噛み、トイレ、お留守番中のイタズラなどがありますが、これらの問題行動もよくよく考えて見ると犬という動物にとっては、本能的な部分があって、愛犬にしてみればやって当たり前的なものが多くあります💦
それは分かりやすくいうと鳥🦅に飛んだらダメだとか、魚🐟に泳ぐなと言ったり、我々人間に喋るなとか、お風呂に入るな、トイレは1日3回までと言う様なものです😰
例えばそのトイレにしても犬という動物は排泄場所を一ヶ所に決める事はせずあちこちでする習性を持っています‼️しかし、一方で我々人間から見ると愛犬があちこちで排泄をすると、とても都合が悪いのも事実です💦昔だと犬はお庭など室外で飼うことが多かったので、それほど問題にはならなかったのですが、近年、室内飼いが増えてくるにつれてそういった問題が増えてきています😰
これは、どちらが良いとか悪いとかではなくそういった本能にや習性に逆行する事を愛犬に求めるのは言い方を変えれば「人の方の勝手」であるという事も認識した上でしつけやトレーニングをしていただきたいと思います✨
今夜🌠は昨夜のお話しの続きで愛犬のお困り事に対してしつけをする際に、少しだけ頭に入れておいて欲しい事をお話しさせて頂きましたが、この辺りでおしまいとさせて頂きます✨それでは今夜🌙もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました🙇♂️また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております😊