犬🐕の多頭飼いは⁉️

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへのご訪問、誠にありがとうございます😊

さて、昨夜🌃は犬🐩の食ムラについてその対処の方法も含めてお話しさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか⁉️犬の食ムラにはまず食べても食べていなくても時間を決めて器を下げる事をオススメします😊また、愛犬にフードを食べて欲しいと思うのはとてもよくわかるのですがトッピングなどに頼ってしまうとそれがないと食べなくなったりすることもよくあります😰更に人間と同様に犬にも好みがありますのでドッグフードを別のものに変えてみるというのも試す価値はあるのでは思います‼️その場合は一度に新しいドッグフードに変えてしまうのではなく10日ほどかけて10パーセントづつ変えて下痢などしないか愛犬🐕の様子を見てくださいませ😊

さてさて、それでは今夜🌙のお話しに移りたいと思います‼️今夜🌠はしつけ相談などで時折ある犬の多頭飼いで犬同士を仲良くさせるにはどうすればいいか⁉️というお話しをさせて頂きたいと思いますまず最初に犬🐶は感情を持った生き物ですので当然の事ながら好き嫌いがあります❗️ですのでそこにはどうしても相性というものが出てきます💦例えばAちゃんというとても社交的ないい犬がいるとします、そしてBちゃんというこれも犬が大好きな犬がいるとした場合、それぞれの仔はとてもいい仔達なのですが2頭が必ずしも仲良くなれるかというとそうではありません😱

そして具体的にはその犬同士の犬種、サイズなども問題になってきます💦大型犬と超小型犬とでは相対した時、どうしても覆い被さる様な格好になりそれだけで小さな仔は圧迫感を感じたりするでしょう❗️その他、年齢、性別、去勢・避妊の有無、社会化の達成度などの影響も少なくありません😰

それらを考えると相性の合わない犬同士を合わせる事はメリットよりデメリットの方が大きく、無理に合わせようとするとストレス⚡️がかかってしまうのは容易に想像できます😱ですので一頭飼いから新しく犬🐕を迎えるならできればまずはお試しに最低でも2週間はトライアルで一緒に生活してみて様子を確認する事をオススメします‼️特に保護犬を迎える際は犬や人に対してトラウマを持っている場合もありトライアルは必須と言えます❗️そこで上手くいかない場合には多頭飼いは諦めるのが犬にとっても、また飼い主さんにとっても賢明な選択ではないかと思います

それでも何らかの理由でどうしても多頭飼いをせざるを得ない状況であれば最初からいきなり一緒にするのは避けて下さいませ😊最初は少し距離を取ってお互いの視界には入るくらいの刺激が弱くて済む状態から始める事をオススメしますそして、突然の攻撃行動などに備えてフェンスなども使いながら少しずつ距離を縮めていきます‼️それができてくれば座って同時にオヤツなどをあげながら更にフェンス越しに接近させますそして最終的にはフェンスを取り払ってフリーで合わせる事になります😊この時も出来ればオヤツを詰めた知育玩具などを用意(取り合いにならない様複数個用意します)して床に適当に置き同じ空間に居ながらでも相手の犬🐩の存在を紛らわし、意識を逸らすなど工夫をしてあげてくださいませそれが上手くいけば徐々に直接接触させていく時間を作っていきます‼️

この様に多頭飼いは意外とハードルが高い面もありますので慎重に検討していただき少しでも不安があればブリーダーさんやドッグトレーナーさんなどにご相談される事をオススメします😊

今夜🌠は犬🐕の多頭飼いでの犬同士の関係を中心にお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます❗️今夜🌠もお付き合い頂きまして誠にありがとうございましたまた明日の夜🌠のご訪問を心よりお待ちしております😊

Instagram