犬🐩の食糞、その②💦

みなさん、こんばんワンコ‼️今夜🌠もわんtogetherのブログへのご訪問、誠にありがとうございます✨

さて、昨夜🌠は犬の食糞についてお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか⁉️犬🐕が食糞をしてしまう原因はいくつか考えられます😰本能的な要因としては外敵から身を守るために排泄物を食べて臭いを断つためということがあります‼️疾病の観点からは寄生虫が体内にいてそれが犬🐶にとって必要な栄養素を横取りするためそれを補うために食糞をする💦そして、糞の中の未消化のフードの臭いにつられて食糞をしてしまうケースもあります😱

今夜🌙はその犬の食糞にどう対処するのかをお話しさせて頂きますね愛犬🐩に食糞をさせないためにはまずは何と言っても早く排泄物を処理する事が第一です‼️しかし、ここで注意が必要なのは早く片付けようとするあまり焦って慌ててしまわない様にする事です‼️慌てると愛犬の興奮を誘ってしまったり愛犬との間で排泄物の取り合いになってしまったりします😰愛犬からみると飼い主さんがそんなに急いで取っていくところを見るとそんなにいいものなのか‼️じゃ、取られない様に頑張って早くたべてしまおう‼️みたいな気持ちになる可能性があります愛犬との間で排泄物の取り合いにならない様、落ち着いて処理してくださいませもし取り合いになりそうなら排泄物から離れた場所に愛犬🐕の好きなオヤツをばら撒くなどして愛犬🐩の注意をそちらに逸らしておいてその間に片付けてしまうのも一つの方法ですね✨

そして、次に注意する事は食糞をした時に叱らない事です❗️食糞に対して罰を与えると犬は排泄そのものを悪い事と感じてしまう場合があります😰そうなると飼い主さんの見ていないところで排泄しようとする様になり部屋の隅や机の下などで排泄をしてしまいトイレ🚾トレーニングに支障をきたします💦最悪のパターンは飼い主さんに排泄物を発見されない様に食糞してしまう事です😱これでは食糞をエスカレートさせてしまいます‼️ですので食糞に対して叱らないという事も大切なポイントとなります

そして最後に排泄物の中に未消化のフードが残っていて、その匂いが原因の場合です‼️これにはフードを変えてみるといった方法が考えられますフードが変われば排泄物の臭いも変わるという至ってシンプルな考え方ですね‼️ただ、注意する点はフードを変える際、一度に全部新しいものに変えず少しずつ変えていく事をオススメします10日ほどかけて10パーセントづつ新しいフードの量を増やしていくのが理想的ですね😊

今夜🌠は犬の食糞についてその対処方法のお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます😊今夜もお付き合い頂きまして誠にありがとうございましたまた明日の夜🌠のご訪問を心よりお待ちしております😊

Instagram