犬の引っ張り⁉️

みなさん、こんばんは❗️🌆、今日も当ブログへお越しいただき誠にありがとうございますさてさて、一昨日は犬🐕の終生飼養についてのお話しをすこしさせていただきましたやはり、基本ではありますが、一度飼ったら終生飼養‼️これが大切ですね❗️そんな終生飼養の話から少し趣向を変え、今日は犬の引っ張りについてのお話しをしてみたいと思います😊引っ張りとひと口で言ってもその理由などは様々です‼️とにかく前に行きたいという欲求からくる引っ張り、何かしら前方に好きなモノや気になる犬に対して向かって行こうとする引っ張り、拾い食いや匂い嗅ぎをしたいための引っ張りなど、引っ張りには理由だけでも様々です実はここで、みなさんにお伝えしたいあまり聞き慣れないキーワードが二つ⁉️あります😊まず最初は「抵抗反応」と言うキーワード、そして、もう一つは「タイトリードシンドローム」という長いキーワードです❗️まずは、最初の抵抗反応についての話しをしていきますね抵抗反応とは、散歩中など引っ張りが起こった際に、その引っ張る力に反応して同じくらいの力で引っ張りかえし、バランスを取る事です💦🐶が散歩の途中で何かのきっかけで引っ張りをし始めるとその力と同じくらいの力で人が引っ張り返します‼️そして更に犬🐶の方は人に対して負けないように更に強い力で引っ張ろうとします❗️この様な悪循環に陥ることでより強い引っ張りに発展します‼️そして、二つ目のキーワード、タイトリードシンドロームとは、引っ張りが起こって、その結果、リードがピンと張った時に犬🐕が興奮してしまう事を言います😊このタイトリードシンドロームがひどくなると噛みつきなどの攻撃行動になる場合もあります❗️この「抵抗反応」と「タイトリードシンドローム」は全くの別ものですが、混同される事もよくあるので、この2点に留意して愛犬の引っ張りの様子を落ち着いて見てあげてくださいわんtogetherでは、引っ張りのお悩みにもその原因を探り、その仔に一番合った方法で対処いたします‼️お散歩の引っ張りでお悩みがありましたら、ぜひ当サイトのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいませ

Instagram