みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて昨夜は引き続き犬に日本語は通じないといったお話しをさせて頂きました✨今夜もまたそのお話しの続きをさせて頂きたいと思います❗️
昨夜のお話しの中で体の動きを使って犬とコミュニケーション、会話ができるとお伝えしましたが少し違和感を持たれた方も少なくないと思います😊私はドッグトレーナーなのでトレーニングの中で犬とのコミュニケーションというかこちらの意思、リクエストしていることを伝えるのに体の動きを使います✨ 体の動きでこういう事をして、と伝えるのは見方を変えればコントロールするとも言えますね❗️
飼い主さまがいらっしゃる時に体の動き、手の動きなどで犬にリクエストを伝える方法でトレーニングしていると飼い主さまから見れば何をしているのだろうと不思議に思われているのではと感じることがあります💦犬とのコミュニケーション(こちらの意思を伝えること)に集中している時はほとんど言葉を発することなく無言で黙々とやっている事が少なくないからですね❗️私にとってみれば犬には日本語は通じないので言葉を使わずにコミュニケーションをするのは当然なのですがそこはなかなかご理解いただくのは難しいところだと思います😓
今夜🌠は昨夜のお話しに引き続き犬は日本語が分からないといったお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇♂️
