みなさん、こんばんワンコ今夜
もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます
さて昨夜は引き続き犬と火災保険についてお話しをさせていただきました 今夜もまたそのお話しの続きをさせて頂きたいと思います
火災保険はその名の通り火災など突発的で予測不可能な損害に対して補償サービスを提供する商品です
では犬が原因で火災が発生した場合はどうなるのでしょうか
まず犬が原因で火災になるのかと思われる方も多くいらっしゃると思いますが、これが意外とあるものなのです例えば犬が室内でオシッコをし、それがコンセントや電気製品にかかった事で火災が発生するケース、電気コードを噛んでショートさせたり、ガスコンロのスイッチを押してしまったりするケースもあります
この様にお家で飼っている犬が原因で火災になった場合、火災保険で保険金の支払いを受ける事ができます
ただし、犬が上述の様な行動をする様に故意に仕向けた場合には当然補償の対象外となります電気コードやコンロのスイッチ部分に犬の好きなオヤツをつけるなどした場合ですね
今夜は昨夜のお話しに引き続き犬と火災保険についてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます
それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました
また明日の夜
のお越しを心よりお待ちしております
