犬とクリッカー⁉️

みなさん、こんばんは🌃❗️今夜も当ブログへのご訪問、誠にありがとうございます😊さて、昨夜は犬🐶の名前というお題でお話しさせていただきましたが、いかがだったでしょうか⁉️さてさて、今夜は、犬🐕のトレーニングに使うクリッカーをお題としてのお話しをさせて頂きますみなさんはクリッカーをご存知でしょうかクリッカーには大きく分けて板バネが中に入っているものと、ボタンが付いていてそれを押すタイプとがあります😊どちらも押せば「カッキッ」という音が鳴りますこのクリッカーですがどうやってトレーニングに使うかと言いますと、報酬が貰える合図、いい事をした時に鳴らして、その行動が正しいと教える合図として使います❗️この場合の報酬ですが、オヤツやフード、おもちゃ、一緒に遊んであげる事など犬🐶が喜ぶことです😊プロでも使うクリッカーですが協議会などでは使用が禁止されています💦クリッカーなしで出来るよう訓練しなさい、という趣旨ですが、ハンドラー(競技会などで犬をリードする人)は普段からクリッカーの代わりに舌打ちでトレーニングしています❗️そして実際の競技会時には審査員に聞こえない位の小さな舌打ちで合図するハンドラーもいます😊それだけ犬🐕に合図を出すことは大事なことだということですねそんな便利なクリッカーですが最近ではプロだけでなく一般の飼い主さまも使う様になってきました‼️なのでペットショップでも扱うようになってきているのです😊🐩のトレーニングをする際にクリッカーを使う事にはいくつかメリットがあります一つ目のメリットは声の合図と違ってその時の人の感情が入らないため、犬🐶が理解しやすい事です‼️声による合図だとどうしてもその時の気分で声の大きさや抑揚などに差が出てきます💦また、合図を出す人が変わると当然音程なども変わってしまいます😊その点、クリッカーだといつ誰が鳴らしても同じ音が出るので犬🐕にとってはとても分かりやすいのですそして二つ目のメリットとしては、犬🐩が正しい行動をとった時にその行動をタイミングよくマークできる事です‼️例えば、オスワリなら犬🐶のお尻が床についた瞬間にクリッカーを鳴らしその後に報酬としてオヤツなどを与える事ができます😊そうする事によって、犬🐩はクリッカーが鳴ったらいい事がある、クリッカーが鳴ったらその行動は正しいと理解する様になりますそんなメリットのあるクリッカーですが使う時には、まず犬🐕に対してクリッカーの音とはどういった意味があるのか教える事が必要になります‼️そして、クリッカーの音にも慣らす必要も出てきます😊怖がりな犬🐶や音に対して敏感な犬🐩の場合は特に注意が必要です💦また、人の方も使い方を少し練習する必要性がありますわんtogetherではクリッカーへの慣らし方や練習方法、使い方などもトレーニングの一部として飼い主さまにお伝えいたします😊クリッカーの正しい使い方を覚えていただければ飼い主さまご自身がご家庭でいつでも愛犬のトレーニングをする事ができます‼️詳しくお知りになりたい方やご興味のある方はぜひ当サイトのお問い合わせフォーム、フリーダイヤルからご連絡下さいませ

Instagram