沖縄県の琉球犬🐕その②✨

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜は日本の地犬(じいぬ)のうち沖縄県の琉球犬(りゅうきゅういぬ)についてお話しをさせて頂きました今夜も引き続き沖縄県の琉球犬のお話しの続きをさせて頂きたいと思います❗️

琉球犬と聞くと何だか沖縄以外の地域の犬とは全く違ったルーツを持っているようなイメージが強いのですが意外にも縄文時代には沖縄に限らず日本全土に生息していた犬なのです😊しかし、弥生時代に入った頃、本州では大陸から由来の異なった犬たちが人と共に多く入ってきましたその結果、本州の犬たちはその犬たちの間で交雑が進み琉球犬とは違った形質を持った犬となって行ったのです💦この現象は沖縄周辺の地域と北海道を除く地域で起こったと言われています‼️それを裏付けるように最近の研究では沖縄県と北海道の犬のDNAはとても近いものである事が判明しています😊

この様に琉球犬は歴史的にみてもやはり周りを海で囲まれた環境である事から現在ではとても貴重な古くからの血を伝承して来た犬である事がわかりますよね

今夜🌠は日本の地犬のうち沖縄県の琉球犬についてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます❗️それでは今夜🌠もお付き合い頂き誠にありがとうございましたまた明日の夜🌙のお越しを心よりお待ちしております🙇‍

Instagram