愛犬🐕のお散歩デビュー🌸

みなさん、こんばんワンコ🐶‼️今日もわんtogetherのブログへお越しいただき誠にありがとうございますさて、昨夜🌙は愛犬🐕のお散歩🚶‍♂️の時の拾い食いについてお話しをさせて頂きましたがいかがでしたでしょうやはり、拾い食いは良くない習慣なのでやめさせてあげて愛犬🐕とゆっくりお散歩を楽しんでくださいませ😊さてさて、本日のブログのお題ですが、犬🐩のお散歩デビューについてのお話しとさせていただきます‼️お散歩デビュー🌸と言えば一般的にワクチンプログラムが終わり、狂犬病の予防接種も済ませて、犬🐶にとっては、一大イベントです😊初めて外の世界へ出て自分の足で歩くのですから当然です刺激⚡️いっぱいの体験ですね❗️刺激が多くあるとどうしても、その刺激に反応して興奮したり、また逆に怯えてしまったりする可能性も高くなります💦ですので、いきなりお家🏠の中の刺激の少ない環境からお外へ出るのは、愛犬🐩にとっては、可哀想な面もありますので、お散歩デビューの準備として、しっかりお家🏠の中でトレーニングして、外の刺激にも徐々に慣れさせてあげましょうまず、トレーニングでオススメするのは、アイコンタクトです❗️他にも飼い主さまについて同じペースで歩く練習も大切ですが、それもアイコンタクトができていれば自然と出来る様になります😊ですのでまずはお家🏠の中でアイコンタクトをしっかりトレーニングしてあげましょう次にオススメするのは、抱っこ散歩ですね❗️これは、ワクチンプログラムが終了してなくてもできるのでぜひして欲しい事です😊抱っこしたまま歩くだけで🆗です外へ出ると様々な刺激があります❗️例えば、車🚗や自転車🚲人、音、他の犬🐩に出会う事もあるでしょう❗️外の世界を見て感じてお散歩デビュー🌸の時、戸惑ったり怯えてたりしないよう準備してあげましょう次のオススメはもしお家🏠にお庭など少しでも歩ける場所があれば、首輪とリードをつけてプチお散歩🚶‍♀️をしてあげましょう❗️マンションなら自宅前の通路でも可能です😊首輪やリードもお散歩デビューの時に初めてつけると、それだけでも刺激が一つ増えてしまいます💦ですので、お家🏠の中でも首輪は出来るだけ早くつけてあげて慣らしてあげてくださいねでも、リードはつけておく時間が長いほど慣れるものですが、愛犬🐕が目の届く所にいる時だけつけるようにしてください❗️そして、目を離す時は必ずはずす事を忘れないでくださいね😊これは、リードの端は人が持ちやすい様に輪っかになっているため、家具の脚などに引っかかって事故になるのが怖いからです💦特にリードをつけ始めた頃は愛犬🐶自身がリードを気にして咥えたりする事がよくあります💦そのうちに愛犬🐩の身体に巻きついてしまったりする事も十分考えられるため愛犬🐶から目を離す場合にはリードを取り外す習慣をつけましょう‼️今日お話しさせていただいた事を参考に楽しいお散歩デビュー🌸をさせてあげてくださいませ

Instagram