みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて昨夜はお題を変えて愛犬家にとってのSDGsについてお話しをさせて頂きました✨今夜も引き続きそのお話しをさせて頂きたいと思います❗️
昨夜のお話しのようにSDGsへの取り組みの中で愛犬のオモチャやウンチ袋にどの様なものを選ぶかといったところもとても大切ですよね😊その他にも毎日使うものとしてドッグフードの選択についても考えてみる意味があります✨
ドックフードを選ぶ際にまず考えるのは愛犬の健康に寄与するものかどうかという点と愛犬の嗜好にあっているかというところだと思います❗️この2点を満たすフードが複数あるならやはり自然の素材にあまり手を加えずに作られたものを選ぶことがSDGsに貢献することに繋がります😊
製造工程で手を加えるものほどそれに伴い様々な化学物質が出たり賞味期限が切れるなどして廃棄する際にも環境への影響が大きくなります💦またフードのパッケージについても環境に優しい素材やリサイクル資源が使われているものを選ぶことも大事なことですよね✨
今夜🌠は昨夜のお話しに引き続き愛犬家のSDGsについてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇♂️