オペラント条件付けについて✨その③

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜は弊社店舗で開催させて頂きました愛犬の歯磨き講習会のお話しをさせて頂きました✨今夜はおとといの夜🌠のオペラント条件付けのお話しに戻ってそのお話しの続きをさせて頂きますね❗️

おとといの夜のお話しで刺激、反応、結果のうちの結果が犬にとって心地よいものである場合には反応にあたる行動が増加するというお話しをしました😊

例えばオスワリをした時にオヤツを貰えたとすると、犬は嬉しいのでオスワリをするという行動が増えていきます😊逆に結果が嫌なもの、不快なものである場合には当然ですが行動は減っていきます💦オスワリをする度に叩かれたり(やらないでくださいね)するとだんだんオスワリをしなくなりますよね❗️ここはではすぐにご理解頂けると思います

2つのパターンのうち前者が「正の強化」後者が「正の弱化」と呼ばれるものです😊強化は行動が増える事、弱化は行動が減る事でしたよね❗️では「正の」というところが気になると思いますが、これは刺激が与えられる、加えられるという意味なのです

今夜🌠はおとといの夜に引き続き学習理論のオペラント条件付けについてのお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございましたまた明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇‍♂️

Instagram