みなさん、こんばんワンコ🐶🌠‼️今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて昨夜は犬のしつけやトレーニングにおける般化についてお話しをさせて頂きました✨今夜🌠も引き続きそのお話しをさせて頂きたいと思います❗️
人に対する般化トレーニングで指示を出す人が変わっても同じ様にコマンド通りの行動ができるようにしておくのは非常に大切なことですが、場所が変わっても安定して指示が通ることも重要です😊お家の中では刺激も少なく集中できてコマンド通りにできてもお散歩中はできないといったお話しはよく聞くお話ですね💦
場所に対する般化トレーニングも人に対するそれと同様に少しずつレベルを上げて練習が基本です✨まずは最初はお家の中で普段は愛犬が入らない部屋などでトレーニングしていきます❗️それができたら次はお家の中と外の中間で練習したいですね😊例えばベランダであるとか、玄関を出て道に出るまでの間とかですね✨そしてその次はいよいよお外でのトレーニングなのですがオススメはお散歩の途中で人通りの少ない所、大通りから少し入った路地などで練習してみましょう❗️そして少しずつ自転車、バイクの通る道沿いなど刺激の多い所で般化トレーニングですね😊他のワンちゃんや甲高い声で遊んでいる子供さんたちがいる公園などは一番難しい部類に入りますので、そういった所でもキチンとコマンド通り行動できればほぼ完成と言っていいと思います✨
今夜🌠は昨夜のお話しの続きで犬のトレーニングにおける般化についてのお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇♂️