みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊
さて昨夜はお題を変えて犬にとって危険な植物🪴についてお話しをさせて頂きました✨今夜も引き続きそのお話しをさせて頂きたいと思います😊
昨夜のお話しの中でチューリップ、ヒヤシンス、ツツジ、ユリ、アジサイ、スイセン、アサガオ、カーネーション、シクラメン、トマトなどを食べてしまうと中毒症状を起こしたりする可能性があるとお伝えしました💦これらの植物は私たちの身の回りにあるとてもありふれた植物🪴であるだけに注意しておくことも必要ですよね😊
例えばチューリップ🌷などはお散歩コースにあるお家の庭先や玄関先などの花壇に植えられていることもよくあります✨花壇など土があるところは匂い嗅ぎしたい子も少なくないのでそこにリスクがあることを覚えておいて頂きたいと思います❗️ちなみにチューリップ🌷は花や茎、葉っぱなどほぼ全ての部分に毒性がありますが特に球根は危険で嘔吐、下痢、痙攣などを引き起こす原因となりますので十分に注意してくださいませ🙇♂️
今夜🌠は昨夜のお話しに引き続き犬にとって危険な植物についてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇♂️
