犬と人間との距離感🐶

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜は引き続き愛犬家にとってのSDGsについてお話しをさせて頂きました✨今夜はお題を変えてまた違ったお話しをさせて頂きたいと思います❗️

犬という動物は太古の昔から人間と共に生きてきた言わば人類最古のパートナーです😊そんな身近な犬は私たちの生活の中に溶け込んで生活しています✨犬を飼っていない人でもよくよく考えてみると一日一回くらいは犬の姿を目にするのではないでしょうか❓

ところで日本では飼育されているペットでは犬よりも猫の方が絶対数が多くなっています😊数の上では犬よりも猫🐱の方が人間と共に生活する動物として身近とも言えるのかもしれませんね✨しかし日々の生活の中で我々人間との距離感が近いのは犬の方だと思うのは私だけでしょうか❓見方、考え方は様々ですが猫はお散歩も基本的にはしないですし、しつけやトレーニングをする飼い主さんもほとんどおられません😊

またデータで見ると飼い猫にかける年間費用も犬と比べるとグッと低くなっており、それが猫の人気につながっている面は否定できないと思います✨決してどちらがいいとか優れているといったことはないのですが犬は手間、時間、費用が掛かるということがより人間との距離感が近いという考え方もできるのではないでしょうか😊

今夜🌠は昨夜のお話しからお題を変えて日々の生活の中での犬と人間との距離感についてお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇‍♂️

Instagram