犬が人類を救った⁉️その①

みなさん、こんばんワンコ🐶🌠今夜🌃もわんtogetherのブログへお越し頂きまして誠にありがとうございます😊

さて昨夜はお題を変えて犬は人間との距離が一番近い動物ではないかといった個人的な考えについてお話しをさせて頂きました✨今夜もまたそういった主観的な⁉️お話しをさせて頂きたいと思います❗️

犬という動物は太古の昔から人間と共に生きてきた言わば人類最古のパートナーです😊そこにはお互いに協力して共に歩んできた歴史があります✨我々、現生人類(ホモ・サピエンス)は今日まで厳しい環境の変化や生存競争に打ち勝って生き延びてきました❗️一方で数の上から見ても多数を誇っていたネアンデルタール人は絶滅に追いやられることになったのは周知の事実です😊

生き延びることのできたホモ・サピエンスと絶滅したネアンデルタール人の違いはなんだったのでしょうか❓様々な見解や説がありますがその一つに犬が重要な役割を果たしたのではないかといった説があります✨言い方を変えると犬と共存することで過酷な環境変化にも耐えて絶滅を免れた、犬が我々、ホモ・サピエンスを救ったとする説です😊とってもロマンがあって個人的にはとても興味をそそられる説ですが、これについて詳しく記された書籍があります❗️「ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた」という刺激的なタイトルの本で著者は古人類学の研究者であるパット・シップマンという方です✨ご興味ある方は一度手に取ってみられてはいかがでしょうか😊

今夜🌠は昨夜のお話しに少し関連して犬が我々人類を救ったのではないかといったお話しをさせて頂きましたがこの辺りでおしまいとさせて頂きます‼️それでは今夜もお付き合いいただき誠にありがとうございました✨また明日の夜🌠のお越しを心よりお待ちしております🙇‍♂️

Instagram